• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Battle of Zen Masters」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Battle of Zen Masters

omg06.exblog.jp
ブログトップ

MLB銀河オデッセイア 
by omg06
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
はじめに
イラブに首ったけ
バトル オブ ゼンマスターズ
銀河オデッセイア1前編
銀河オデッセイア1後編
銀河オデッセイア2
銀河オデッセイア2(続)
銀河オデッセイア3
銀河オデッセイア4
エピローグ
MLB news
お気に入りブログ
ぶらソフィア槐安国伝 
その他のジャンル
  • 1 健康・医療
  • 2 政治・経済
  • 3 競馬・ギャンブル
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 介護
  • 6 コスプレ
  • 7 イベント・祭り
  • 8 時事・ニュース
  • 9 病気・闘病
  • 10 スピリチュアル
記事ランキング
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2016年 05月 17日

第2話 銀河オデッセイア1 前編

f0021735_18135436.jpg


1 惑星アーク

こちらアンドロメダ星雲ヴェガ星系
第23番惑星アーク、ニューアークパーク、
今夜は、ヒデキ「ザ・デーブ」イラブと
マイク「ザ・デス・スター・1」タイソン
との一戦をおとどけします。
これはタイソンにとって、
ゼンマスター・ノモへの挑戦権をかけた一戦です。
勝利のあかつきには2000日間の保釈が、
地球連邦裁判所から公式に
認められています。
OKライカーズ監督・暗黒卿ジョナサンからの挑戦状
に対して、タイソンのパンチ力に脅威を感じた大リーグ機構が、
デーブに勝った場合に限りノモへの挑戦を認める、
としたのでした。
「オレはかませ犬か」
とイラブ一時怒りましたが、
メリーにこの試合の宇宙的意義を
さとされて簡単に納得、実現した一戦です。


2 祇園会の夜

現在アンドロメダ標準時間1503時です。
ヴェガ星はすでに没し、超満員の観客席の向うに、
濃紺の夜空がひろがろうとしています。
実況席からは、大空ヴィジョン東方に、
230万光年離れた
水の惑星地球が色鮮やかにみえます。
かなたには、カレル城の夜景が幻想的な姿を
あらわしています。
城の前にはカレル橋。
カレル橋ごしに城を仰ぎ見ている少年が見えます。
若き日のカフカでしょうか。
ここはチェコの都プラハです。
そのとなりには、何と東京タワー!
地球時間午後8時、
世田谷の盆踊り会場が遠く見えます。
あれは、紺の浴衣姿の「花売り娘」さん、
マイクをとって何やら歌っています。
曲目は「3年目の浮気」でしょうか。
審査員席には和服姿の若い女性。
あかるい水色のワンピースを着たかぐや姫が、
彼女に向かってゆっくり歩いているのが見えます。
今日はアーク祇園会の夜。
1300年に一度のアーク皆既月食が
始まろうとしています。


3 ロケット・クレメンス

夜空を見上げる観客席には、さすが惑星アーク、
ユニークな顔ぶれが見えます。
外野席には、カンガルー一家、コアラ兄弟、
ディンゴ、火くい鳥姉妹、アボリジニ一族、
おお、クロコダイル・ダンディも!
みなアーク南太平洋からのお客でしょうか。
内野席に目をうつすと、
おお、あれはジョン・F・ケネディ(JFK)、マリリン・モンロー、
ジュリア・ロバーツ、メグ・ライアン、
カエサル、クレオパトラ、楊貴妃、竜馬、
何とふーてんのトラさんまで!
JFKのとなりには、イングリッド・バーグマン!
「君の瞳に乾杯!」
モンローあきらかに怒っています。
今夜はコワイ。

大観衆が天体ショーに気をとられている間に、
タイソン、ジョナサン師ともにリング上です。
最近開発されたばかりの、超光速のモビルスーツ「コンコルド黒」
を着込んで、地球から14時間のフライトで到着。
2人とも黒ずくめの不気味なスタイルです。
上空では、ヤンキース、「ロケット」ロジャー・クレメンスが
白のモビルスーツ姿であちこち飛んでいます。
それを追っているのが、メッツのマイク・ピアザ。
「この前の借りを返せ」
と叫んでいるようにきこえます。
先日、豪腕クレメンスから頭にうけた
デッドボールへの怒りがおさまらないのでしょう。


4 イラブ月に祈る

ビーチボーイズの
ロックン・ロール・ミュージック
をバックにイラブ、
スーパーカブに乗って、空からの入場です。
ノリにノッタイラブ、今夜の衣装は月光仮面!
ユキ・モリのデサインだそうです。
白のマントの背には「闘魂」という黄色の刺繍。
地球での壮行会で、彼女の義理の夫モリ首相が、
「公式参拝のかわりに」
と書いてくれたものとのこと。
何かよくない予感が。

大観衆が見守るなか、イラブ、しばらく旋廻した後、
初代ターガーマスクばりに、すっとコーナーポストに着地!
お見事!
万雷の拍手です。
「エへへ、コレやりたかったんだ」
イラブ、会心の笑みです。

ロケット・クレメンス、ピアザあいかわらず
上空を旋廻しています。
それを見たイラブ、
コーナーポスト上でなにやらパフォーマンス。
おお、月に向かって右腕を突き上げました。
「われに七難八苦を与えたまえ!」
さすがイラブ、尼子の名将山中鹿之助ばりの名演技です。
大観衆おおいに沸いています。
セカンドには、いつの間にかゴンザレス到着。
メリーとともに、イラブ・サポートのかまえです。
メリー、今夜はラフな、
ジーンズにピンクのTシャツ姿。

イラブのオリエンタル・パフォーマンスを見て
刺激された暗黒卿ジョナサンの目が
無気味に光っています。
突然、猛犬タイソン「なめるなよ」とばかりに、
背後からコーナーポストに接近、
いきなりイラブの尻に鉄拳パンチ!
これは痛い。たまらずイラブ、リング下に転落!
悪いことに、そこだけマットが取り払われており、
顔面直撃。
七転八倒しています。
心配して、駆け寄るメリー。
反則ではないかと、セコンドのゴンザレスが抗議のポーズ。
抗議は聞き入れられません。
スキをみせる方が悪い。

なんと醜い光景でしょう!
猛犬タイソンの目の色が変わり、
口からよだれが流れ始めました。
今まさに、イラブの耳を狙うのか?!
背後から異様な熱気を感じたメリー、
決死の覚悟でイラブの耳を覆います。
次の瞬間、メリーの目は光った!
ゴンゾ(ゴンザレスの通称)を睨みつけ、一喝!
「働け~!いったいいくら払ってると思ってんの!」
ゴンゾ、タイソンのよだれに金縛り状態!
まったく動けません。
(これではメリーに「ヤクタタズ」と罵倒されても
仕方ありません)
しかし、メリーの目から発するブルーの光線に
気おされた猛犬タイソン、
思わず後ずさり、イラブの耳は事なきをえました。
(女性はコワイ)


5 ノモ挑戦受諾

メリーの剣幕に結局、
大リーグ機構はこの試合の「ドタキャン」を宣言。
ドタキャンとは、メジャー公式ルールブックによると
勝負不成立(no decision)の意味。
「月に祈る」パフォーマンスで男をあげたイラブ、
メリーにも守られ、
ファンタジー戦栄光の2勝無敗をキープです。

しかし、勢いに乗るジョナサン師、
当然の権利として
ゼンマスター・ノモとの対決を要求。
これを認めた
キャサリン・ハリス・大リーグコミッショナー補佐、
中指故障のため故障者リスト入りしていたノモの
復活を急きょ決定、
ただちに南太平洋ケアンズで療養中のノモにメール連絡。
たまたまインタネット・カフェで遊んでいたノモ、
コアラスペースネットを使い、
挑戦受諾を全宇宙に向かって打電!
いよいよ、ゼンマスター・ノモと
「ザ・デス・スター1」マイク・タイソンとの
一戦の実現です。
ノモは介添えのタイガーたちとともに、
新型銀河鉄道に乗って、アークへ旅立とうとしています。


6 南太平洋の休日―飛べアークへ 

こちらアンドロメダ、ニューアークパーク。
大空ヴィジョンに
「ノモ挑戦受諾!」
のニュースが表示され、大観衆が沸いています。
ノモ一行地球出発の事実が確認され、
「しばらくここままおまちください」
とのアナウンス。
アナウンスはアーク公用語カンガルー語です。
「アイーン、アイーン」(意味不明)

アトラクションがわりに、地球の光景が映し出され
はじめました。観衆の多くは地球南太平洋からの移民で、
みななつかしの故郷の映像に
見入っています。
最初に映し出されたのは地球のヘソ「エアーズロック」。
赤茶けた幻想的な姿です。
聖地の雄大な姿にアボリジニたちが涙を流しています。
そして、西海岸幻のビーチ群。シドニー、オリンピック・
メインスタジアム。聖火が見えます。
さらに、東海岸グリーン島、グレイト・バリア・リーフ!
エメラルドグリーン、ピュアーブルーの海と大サンゴ礁帯。

3人がシュノーケルを使って泳いでいます。
先頭の一人が顔がおこしました。
これは!何とデトロイト・タイガースの面々。
遊撃手クルーズ!センター・エンカルナシオン、
そしてライト・ベッカー!
クルーズ、白い歯をむきだしに笑っています。
画面は、島内のリゾートプールに。
何組かの白人の若い男女、子供ずれの若夫婦が泳いでいます。
タヒチからの観光客でしょうか、フランス語がきこえます。
「ママン エ モルト サメテギャル」
突然水中から顔を出した一人がこちらを向いて笑っています。
オースマス!
女性ファンに人気のキャッチャーです。

プールサイドには、サングラスをかけた若いアメリカ人。
椅子に寝そべりなにやら読書。
ズームアップ!
双子の父親・強打の3塁手デーン・パーマーです。
読んでいるのは、トルストイ「わが輩はネコである」。
何を考えているのでしょう!

横で葉巻をふかしているのは作家へンリー・ミラー。
遠くを見る目で、
「マリリンはすべてを知っている」
プール越しに見えるバー。
若い男女がなにやら談笑しています。
男性は東洋人のもようです。画面拡大。
何と、アークにいるはずの竜馬!
手にしているのはシャンパン。
彼の前で艶然とワイングラスを傾けているのは、
金髪のマレーネ・デートリッヒ!
「君の瞳に乾杯」・・・

その隣には、双子のようによく似た二人のアメリカ人。
ブルペンのエース「船長」ダグ・ブロケイルと
クローザー「ローラーコースター」トッド・ジョーンズです。
船長ダグがコーヒー片手に読んでいるのはケアンズポスト。
昨夜未明小型機がトリニテイビーチで消息を絶ったという
ニュースを食い入るように読んでいます。

トッドはノートパソコンを前に、
メールのチェックに余念がありません。
アトランタのマムからよいたよりが入ったようです。
幼い頃両親が離婚し、
マムの女手ひとつで育てられた一人息子のトッド、
メジャーリーガーとなった後も
彼女への感謝の気持ちを忘れたことがありません。

画面はビーチに。サングラスをかけた二人が
精力的にランニングしているのが見えます。
悲壮感あふれ迫力あります。だれでしょうか。
ガーナー監督とワーサン投手コーチ!
念願の勝率5割回復めざして、気迫のランニングです。

ブルーの深海が映りました。カラフルな南海のサカナたち。
アクアラングをつけている2人の姿が。
ちょっとまってください!なにか様子がオカシイ。
後ろが前を追い回しているように見えます。画面拡大!
前をいくのは、タイガースGM、RS.ジュニア。
出刃包丁片手に、それを追い回しているのは、
次年度契約延長を保証する
出来高契約条項達成の直前に
電撃解雇された
「ニューヨークの上田馬ノ介」ポローニャ!
「落とし前をつけろ」
と叫んでいるように見えます。


7 南太平洋の休日―飛べアークへ その2 

映し出されている画面が
にわかに騒がしくなってきました。
先ほどプールサイドにいたアメリカ人の
姿がありません。
デッキチェアの上にはサングラスと読みかけの本が・・・
この場にふさわしくない三毛猫が
リゾートホテルから飛び出してきました。
その顔は・・・パーマー!
ノモの乗る銀河鉄道に同乗すべく
本来の姿となって海辺の操車場に向かったもようです。
発車まであと1時間です。

海に目をやると
大急ぎで飛んで行くトビウオ!
エンカルナシオンです。
美しい海底を砂けむりを上げて泳ぐウツボ。
クルーズ!
みな思い思いに操車場に急いでいます。

先ほど激走していた二人の姿がありません。
ガーナー監督とワーサンコーチ、
銀河鉄道へと向かったに違いありません。

あのアクアラングの二人はどうなったのでしょう?
どうやらGMジュニアはつかまったもようです。
砂浜で乱闘さわぎが!
上田馬之助ポローニャ、
ジュニアの顔を水中に突っ込んでおります。
「ブクブクブク・・・やめてくれ~暴力反対・・・ブクク」
「この落とし前はシーズン後につけてやる!
首を洗ってまってろ!」
ボローニャ、ジュニアを打ち捨てて
悠然と去って行きました。
死んだふりをしていたジュニア、
一声叫んで走り出しました。
足指を毒ヤドカリにさされたようです。

「どーしたの、あのおじさん?」
「悪いことしたから罰があったたのよ」
パラソルの下の親子の会話です[1] 。

先ほどの竜馬はどうでしょうか?
デートリッヒと別れの杯をかわしています。
彼にはこれから銀河共同通信特派員として
銀河鉄道に同乗し、
ノモをはじめデトロイトナインの取材をする
という重要任務が待っているのです。
途中は宇宙嵐も予想され、
健康管理のために
専属トレーナーも同乗の予定です。
by omg06 | 2016-05-17 16:33 | 銀河オデッセイア1前編
<< 第2話 銀河オデッセイア1 後編 耐雪梅花麗1 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください